LEGOLEGO MINDSTORMS Robot Inventorで遊んでみた 最近子供の影響でにわかにLEGOにハマっています。その中でもエンジニア向け(?)、プログラミング教育向けのLEGO MINDSTORMS Robot Inventorがプログラマブルなロボットを作れるということで興味を惹かれたので遊んでみ... 2021.08.27LEGOその他
カレントミラーCMOSカレントミラーの構成まとめ 前回(CMOSカレントミラーの基本)はカレントミラーの基本原理について書きました。実際の応用では必要な電流精度に応じてカスコードカレントミラー構成を用います。また、カスコードカレントミラーにしても幾つかのアーキテクチャがあります。ここでは... 2021.04.28カレントミラーCMOSアナログ
カレントミラーCMOSカレントミラーの基本 CMOSカレントミラーの基本原理について説明します。実際にどのようなアーキテクチャがあるかについては、CMOSカレントミラーの構成まとめにまとめていますのでこちらもあわせて見てみてください。 概要 アナログ回路では... 2021.04.26カレントミラーCMOSアナログ
Tx DriverTx Driver構成まとめ(CML、LVDS、VML) 高速通信では差動シリアル通信が一般的であり、以下の図に示すように主にトランスミッター(Tx Driver)、伝送線路、レシーバー、送受信側の終端抵抗から構成されます。 Tx Driverのアーキテクチャの代表的なものとしては... 2021.04.24Tx DriverCMOSアナログ
アナログ回路基礎小信号について③ 小信号利得 アナログ回路設計において利得は重要な設計パラメータの一つです。ここでは利得の定義の定義について確認したあと、ソース接地増幅段とソースフォロワの小信号利得を導出してみます。 利得(gain) 大信号における利得の定義は以下の通り... 2020.11.10アナログ回路基礎
アナログ回路基礎小信号について② 小信号等価回路 小信号等価回路とは 前回記載したように、小信号解析では大信号解析で得られたバイアス点近傍での微小変化を考えます。そのため、一度バイアス点が計算されれば小信号解析ではバイアス点計算のための情報は不要です。通常の回路からバイアスを取り除... 2020.11.09アナログ回路基礎
アナログ回路基礎小信号について① 小信号解析、大信号解析とは 小信号解析と大信号解析はアナログCMOS回路設計の基本です。大雑把に言うと、 大信号解析・・・非線形を考慮した大域的な解析。動作点の計算。小信号解析・・・大信号解析で求められた動作点近傍で線形近似した局所的解析。 です。以下で... 2020.11.08アナログ回路基礎
CMOSアナログアクティブインダクタ(active inductor)とは アクティブインダクタ(active inductor)は能動素子(active component)であるMOSFETを用いてインダクタのような特性を実現するMOSFETの構成です。 インダクタという言葉の通り、周波数に比例して抵抗... 2020.11.01CMOSアナログ小技
V-to-IV-to-I (Voltage to Current Converter)について VtoIは入力のアナログ電圧信号を電流信号に変換します。変換すると言っても何でもいいわけではなく、その際に重要になるのが線形性です。つまり、理想的には比例定数$R$として$IR=V$が成り立つよう変換します。 VtoIの用途としては... 2020.08.23V-to-ICMOSアナログ
CMOSアナログBGR (Bandgap Reference)回路の構成まとめ 基本的なバイアス回路であるBGRですが、その回路構成は代表的なものが幾つかあります。ここでは、それぞれの特徴や用途をまとめておきたいと思います。 なお、どの回路構成でも基本的なコンセプトは一緒です。これに関してはBGR回路の原理に記... 2020.07.27CMOSアナログバイアス回路